募集人員 | 特任講師(有期)、特任助教(有期)、または研究員(有期)1名 |
---|---|
所属 | 慶應義塾大学グローバルリサーチインスティチュート サイエンスフィクション研究開発・実装センター(慶應SFセンター) |
専門分野 | 本公募は学術知共創プログラム「ポストヒューマンのための想像学」における公募である。本研究プロジェクトでは、ポストヒューマニティの時代における人間の想像力のあり方を理論化し、想像学として確立し、世界を巻きこんだ人文・社会科学の学術拠点を作成する。 |
本プロジェクトでは、人間の想像力に関する様々な知見を探求する学問である「想像学」を進めており、特にサイエンスフィクションをはじめとした物語に関する研究を中心に行っている(詳しくはこちらを参照)。こうした領域は従来、文学、心理学、情報学、経営学、科学コミュニケーション、アートの専門知を持つ研究者によって研究されつつあるが、本プロジェクトではそれに限らず人文・社会科学系の知見を持ち、共同でこの分野を発展させてゆく研究者を求めている。
本研究プロジェクトは学際的な研究を推し進める。そのため、共同での研究遂行や論文執筆が求められる。個人としての業績も大きく評価するが、共著での業績、共同業績について、協力のできる方を優先する。
本公募は研究を本務とするポジションの公募であり、想像学の研究成果を代表するような、国際的な論文もしくは国際的成果を生み出すことが求められる。特に、人文・社会科学以外の分野と、相互に敬意を持ちつつ、融合的な研究を進められる方、新しい分野を切り拓く気概を持ち、自分自身で計画を立てて研究を遂行する力のある方を募集する。
▼詳しい公募内容はPDFの通り